このブルグでは
「AI時代になっても年を取ったほうが技術が上がるスキルを身につけるべき」
と何度も言ってきました。
スキルには一生使えるものと使えないものがあり、書く技術は大昔からあります。AIには人生経験がありませんし、感情もないのでこういった悩みはやはり人間の方が得意なのです。
アフィリエイトの記事を外注しようとしている人は、自分の著作物を売れるくらいのスキルを持つと他人に依存しなくて良くなるので、ぜひ「書く技術」を身につけてほしいと思います。
こういったスキルは仕事にも生かせますしね。
アフィリエイトで記事外注で失敗するリスクを背負うくらいなら、スキルを身につけろ。
結論は冒頭でも書いた通りですが、そもそも自分がブログなどで書かないと
「いつまで経ってもネタが作れない脳みそになる」
わけです。
例えば日々の仕事をコンテンツ化する、通勤時間からキャッチコピーを考えるなど様々な日常がネタの宝庫になります。多くの成功しているブロガーは日常をコンテンツ化しており、私も過去の経験をコンテンツとしてまとめて有料で販売したりもしています。
詳しいアフィリエイトノウハウはブログアクセスアップ・SEO対策・アフィリエイトで稼ぐ方法にあるので、こちらを参考にしてほしいのですが、要は
「書く練習するしかアフィリエイトや印税で食っていく方法はないよ」
ということです。
確かに世の中には名前だけを売っていき、ゴーストライターなどを使ったビジネスモデルもありますが、今の時代はお酒を飲みながらペチャクチャ数時間喋ったユーチューブ動画の中身をそのまま編集して販売している元2ちゃんねる管理人の西村博之氏のような人もいます。
このような手法なら書く必要はないですし、彼くらいのレベルになれば印税収入でも結構稼げるので記事外注することなく、ただネット上で音声で喋るだけで稼げる時代なのです。
もっとも、あなたの喋る内容に魅力があればの話ですが。
良いコンテンツを作るにはインプット量を膨大に増やすしかない。通勤時間は全部記憶することに時間を当てるべき。
多くの人がブログやアフィリエイトで稼げないと言います。
そりゃそうです。なぜなら
圧倒的にインプット量が少ないから
です。
成功者の読書家が多いのは、持っている情報量がまず膨大で、その知識の中から知識同士を無限に組み合わせて新たに商品を作れたりするからです。
結局、ブロガーもアフィリエイターも得た知識から判断しているだけです。
商売の基本は生産、仕入れ、販売なわけですが、「情報の仕入れ」がないと良い商品はまずできないでしょう。コンテンツ商売とはそんな世界です。
あなたは情報を仕入れてますか?
ブログ記事を書けない、良いコンテンツを生産できない。こういった人は間違いなくインプット量が足りない人なので、アフィリエイトで儲けたい専門分野について徹底的に勉強し、後発でも勝てるくらいのレベルの人間にまずなりましょう。
あなたがそのレベルでないと記事を外注しても、納品となった時にクオリティが高いのか低いのかすらわからず、お金を捨てることになるはずです。また、自分で書けるようになればオリジナルになりますが、外注した記事は他でも提供される可能性が必ず生まれるので、あなたのサイトが重複サイトと認識されてグーグルからペナルティを食らうリスクがあることを認識しましょう。
人生、楽な道なんてないですよ。
コメントを残す