このページでは国内線、国際線のエアアジア(X、タイ、フィリピン、インドネシア、ジャパンを含む)の飛行機チケットを予約する際に名前を間違えた場合の対処法をまとめています。
なお、結構多いのが
「買った航空券が結構高かった」
というケースもあるので、下記のページにてもう1度価格を見比べて1番安いところでチケットを予約する方がお得な場合もあるので、1度チェックしてみることもお勧めします。
また、修正・キャンセルしたい場合は下記の旅行代理店に関しては直接問い合わせページに移動できるので、該当する方はこちらもご利用ください。
[box05 title=”問い合わせ先一覧”]エクスペディア、スカイチケット、JTB、るるぶトラベル、トラベリスト、エアトリ、HIS、イーツアー、楽天トラベル [/box05]photo credit: Rawipad C.KKU HS-BBV via photopin (license)
目次
エアアジアの航空券予約で名前を間違えた場合の修正方法
大きく分けて2種類あり、航空会社で予約した場合と旅行代理店で予約した場合に分けられます。
エアアジアのホームページで直接予約された方
エアアジアのホームページによると下記のように記載されています。
名前の変更
一度予約が確定すると、搭乗者名変更はできません。フライト予約時には必ず入力情報に誤りがないかを確認してください。
名前の修正
まれに、搭乗者名の誤入力/綴りミスが見受けられます。以下の条件下での名前の修正は可能です。:
綴りの修正
華人・華僑のイングリッシュネームの追加および削除
性別の変更
姓(苗字)と名(名前)の入替名前の修正をご希望の場合は、予約番号(PNR)と身分証明書またはパスポートのコピーをお手元にご用意の上、下記の方法にてご連絡ください。
ただし、名前の修正はエアアジア側が承認した場合に限る話なので、修正できない場合は一旦キャンセルしてこちらの記事にあるような航空会社よりも安い航空券取扱店を探して、よりお得に旅行する計画を立てるなどをして、1番安いところで航空券予約をした方が賢明ではないかと思います。
場合によってはキャンセル料や変更手数料などもあるかもしれないので、もし経験された方がいましたら下記のコメント欄にて情報提供をお待ちしております。
旅行代理店で予約された方
旅行代理店でエアアジアを予約して名前を間違えた方は、各社によって契約内容が異なるので早めの修正を行ってください。詳しくはこちらにエクスペディアや楽天トラベルなどの問い合わせ先があるので、訂正作業をしてください。
入力ミスは不幸中の幸いもある。キャンセルして再予約した方が安くなるケースも
このことはこちらにある過去記事でも書いてますが、航空会社で予約した方が高くなるケースはもちろん、必ずしもあなたが予約した先が安いとは限らないのが旅行商品の厄介なところです。
価格比較アプリなどもありますが、実際に検索して比較してみないと正確にどこで航空券予約をしたら1番安いのか、お得なのかなんてわかりません。航空会社のホームページはもちろん、旅行代理店各社で同じ日程、出発時間で検索してみることをおすすめします。
結構値段も違いますし、下手をすればもう1回海外旅行に行けるなんてこともあるので、よく調べてからチケット代金を支払うべきです。また、GWや夏休み、お盆、年末年始などは混雑も予想されるので、電話などがつながりにくくなる可能性も高いので、早めの訂正をおすすめします。
コメントを残す