このページは以下の人の役に立ちます。下記に目次もあるので、該当するところをクリックしてご覧ください。なお、パスポート番号を間違えると航空会社や国によっては飛行機に搭乗できないケースもあるので注意しましょう。
- ジェットスターの国際線を予約したけど、パスポート番号を間違えてしまった方
- パスポート番号を間違えた場合、いくら追加料金が発生するのか?と思う方
- パスポート番号を間違えると無料で訂正はできないのか?と疑問に思う方
- 他の人の事例を見たい方
- 同じ間違いをした人の解決方法を知りたい方
と思う方はきっと役立ちます。
なお、記事下では実際の経験談もお待ちしております。無料で済んだ方、キャンセルして再予約をした方などがいましたら書き込みをお待ちしております。
photo credit: Jetstar Airways Jetstar Japan’s first Airbus A320 aircraft arrives at Narita Airport via photopin (license)
目次
ジェットスターでパスポート番号を間違えた場合どうなるのか?

では、実際にジェットスターでパスポート番号をミスした場合どうなるのか、航空会社と旅行代理店に分けて説明していきます。
ジェットスター公式ホームページで予約をしてパスポート番号を間違えた場合
1番多いのがこれかと思いますが、かなり前にジェットスター公式ツイッターのほうでこう回答していました。ちなみに公式の回答はパスポート番号ではなく綴り間違いです。
@bookshappy 弊社コールセンターへご連絡ください。http://t.co/qjo0FctvJb 性別の変更だけでなく、Mr、Msなどの照合の変更、名前の綴り間違いは状況によって無料で変更させていただいております。
— ジェットスター (@Jetstar_Japan) August 14, 2013
ひょっとすると予約直後なら無料で訂正できるかもしれませんね。
ちなみに変更手数料は自分でやるのとコールセンターやライブチャットでやるとさらにお金がかかるようなので、詳しくは下記の公式サイトの変更手数料一覧を参照してください。
搭乗者一人当たりの変更手数料:
オーストラリアとニュージーランドの国内線 AUD/NZD $55
ベトナム国内線 VND 360,000/USD $17
日本国内線 JPY ¥3,240
短距離国際線とトランス・タスマン線 AUD/NZD $75
長距離国際線 AUD/NZD $75/JPY ¥5,500
アジア各国間の国際線(3K) SGD $60/IDR 565,000/JPY ¥4,700
アジア各国間の国際線(GK) JPY ¥4,150
アジア各国間の国際線(BL) VND 1,000,000/USD $40参照:手数料一覧
となっています。
お金が発生しても数千円で解決かなと思います。詳しくは参照先の公式サイトで修正をお願いします。
旅行代理店でジェットスターを予約してパスポート番号を間違えた場合

次に旅行代理店でジェットスターのパスポート番号を間違えた場合です。
結論から言うと
基本、お金がかかるまたは買い直しというケースが多い
です。
なぜかというと、旅行代理店で扱うのは基本「格安航空券」であり、変更不可航空券を扱うケースがあるからです。ただ、何事も交渉ですから、まずは買ったところに問い合わせてみましょう。
ちなみに、下記のページでは各種旅行代理店の変更・キャンセル連絡先はもちろん、安い航空券を売っているところも紹介しています。まずは無料で訂正できるかどうかを聞き、ダメな場合はできるだけ安いところで片道または往復航空券を予約するか、別の日程で航空チケットを予約するしかないでしょう。
主な企業:全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エアドゥ(AIRDO)、スカイマークエアラインズ、スターフライヤー、ピーチアビエーション、エアアジアジャパン、バニラエア、ジェットスター(ジャパン)、春秋航空、大韓航空 他世界の航空各社
旅行代理店:エクスペディア、スカイチケット、JTB、ホテルズドットコム、るるぶトラベル、じゃらん、トラベリスト、エアトリ、HIS、JALパック、イーツアー、楽天トラベルなど
もし、うまくいったケース、お金がかかってしまったケースなどがありましたら、下記のコメント欄にて皆さんの経験談の書き込みをお待ちしています。万が一裏技かなんかあれば共有していこうと思います。
コメントを残す