このページはジェットスターの国内線、国際線で航空券予約をする際に人数を間違えた人のために解決方法(訂正・修正・キャンセル)をまとめています。下記の目次から該当する項目を選択して読んでください。なお、みなさんからの経験談も下記のコメント欄でお待ちしております。
1.予約人数を間違えたけど、すぐに追加で修正できるのか?
2.無料で人数追加できるのか?有料だとすればいくらかかるのか?
3.飛行機の座席は隣同士、またはすぐ近くにできるのか?その方法を知りたい人
こんな方には役立つかと思います。
また、GWや夏休み、お盆、年末年始やその他連休は混雑が予想されるので早めの予約をおすすめします。
photo credit: Jetstar Airways Jetstar Japan’s first Airbus A320 aircraft arrives at Narita Airport via photopin (license)
目次
ジェットスターで予約人数を間違えた人はどうすればいい?
「そのまま別途予約すればいいのでは?」
と思います。
人数割引とかあるなら別ですが、友人や恋人、家族旅行くらいであれば値段は変わらないはずです。また、あなたが予約したサイトは実はかなり値段が高かったなんてこともあるので、必ず複数店舗で同じ日程、出発時間で検索して調べましょう。大人1人あたり5000円から3万円くらいは安くなるなんてことはザラです。
ジェットスター公式ホームページで予約した人はこちらで修正しよう。
また、ジェットスター公式ホームページで国内線または国際線の人数追加または風邪や急病、仕事などで急遽人数を減らすという場合は下記のページから修正・キャンセルをすることができます。
*こちら
旅行代理店で人数を間違えた場合の修正方法
「旅行代理店の契約内容によって変わる」
というのが結論です。
また、正規割引航空券かそれとも格安航空券かで条件が異なってきます。
一般的に値段の安い格安航空券や早割などは条件が厳しく、変更不可ができないケースも書かれています。ですが、人数追加の場合は問題かと思いますが、人数を減らす場合はキャンセル料が発生する可能性は大かなと思われます。
予約してからどのくらいの時間が経ったかでも随分と変わるので、まずはすぐに予約先に連絡しましょう。以下は利用者が多く、安い航空券が多くて人気のところの問い合わせ窓口を一覧で見れるので、直接聞いてみてください。
主な企業:全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エアドゥ(AIRDO)、スカイマークエアラインズ、スターフライヤー、ピーチアビエーション、エアアジアジャパン、バニラエア、ジェットスター(ジャパン)、春秋航空、大韓航空 他世界の航空各社
エクスペディア、スカイチケット、JTB、ホテルズドットコム、るるぶトラベル、じゃらん、トラベリスト、エアトリ、HIS、JALパック、イーツアー、楽天トラベルなど
また、上記のリンク先ではあなたが買った片道・往復航空券よりも安い可能性もあるので、キャンセル料がまだ無料または安いのなら各代理店で検索してみましょう。ひょっとすると買った航空チケットをキャンセルした方が遥かに安く国内・海外旅行ができるかもしれませんよ。
座席を隣同士またはすぐ近くにする方法
ズバリ、
「直接電話で聞くこと」
です。
または予約画面で座席位置というのが表示されるケースもあり、どこかの航空会社は座席指定が有料だったはず。なので、ダメ元かもしれませんがwebまたは電話で座席位置を調整してもらいましょう。
また、私の嫌な思い出ですが、せっかく窓際で予約したのに、隣の女性が
「友達と隣同士になりたい」
とわがままを言ってきたので、強引なやり方ですがこういった方法も女性同士ならできるかと思います。(男同士なら言い合いの喧嘩になります。窓際料金のお金が絡めば尚更)
おかげで私はロンドンまでの14時間、通路側を座らされました・・・。画面だけ見て14時間はかなり苦痛なので、交渉するときはトラブル覚悟、自己責任でお願いします。
コメントを残す