このページは格安航空会社のピーチアビエーションを予約する際に生年月日を間違えた場合の対処方法をまとめています。なお、GWや夏休み、お盆、クリスマスや年末年始などの混雑時は時間が経つにつれて航空券も値上げしていく可能性が高いので、早めの修正・訂正作業をしましょう。
1.ピーチを予約したけど、生年月日を間違えた。無料で訂正できるのか?また、有料の際はいくらかかるのか知りたい方
2.旅行代理店で予約した場合は無料で修正できるのか?
といったことを知りたい方には役立つかと思います。
photo credit: lasta29 Peach Aviation, A320-200, JA804P via photopin (license)
目次
ピーチ航空券を予約する際に生年月日を間違えた場合、飛行機に乗れるのか?
国内線、国際線にしろ生年月日を一致させておくほうが無難です。普通はまずチェックされませんが、私は過去2回の1人海外旅行でセントレア空港とチューリッヒ空港でバックを全部チェックされた経験もあり、国内に持ち込めないもの(当時はソーセージでした^^;)を海外から持ち込んだ場合、別室でパスポートと航空券を見せました。
また、少しでも安く飛行機に乗るため、国内線・国際線の子供料金にしようとするような不正をした場合、ピーチアビエーションは以下のような「2倍罰金」を規定しています。
H) 不正搭乗
次の場合は不正搭乗として、当該旅客に適用される不正搭乗区間の運賃及び料金と、搭乗時の当該区間に設定された最も高額な運賃及び料金の2倍相当額を合わせて申し受けます。ただし、その搭乗区間を判定できない場合は、その搭乗機の出発地からとします。
1. 当社係員の求めにもかかわらず、航空券の呈示がなされないとき、又は当社係員の承諾なく航空券の予約事項である区間以遠に乗り越したとき
2. 故意に無効な航空券で搭乗したとき
3. 不正の申告により本来支払うべき運賃又は料金の支払いを免れたとき
参照:第6条 運賃及び経路H項 https://www.flypeach.com/pc/jp/fm/conditions_of_carriage
なので、2歳、12歳、13歳くらいの子供は何らかの証明をする用意はしておいたほうが良さそうです。上記の規定のように「係員の求め」と書いてるので、まずないとは思いますが、ごく稀にチェックされることもありそうですね。
次に2つの訂正方法があるので解説します。
ピーチアビエーション公式ホームページで予約した方
ピーチアビエーションのホームページで航空券を予約された方は下記の公式サイトまたは電話での修正作業をしてください。なお、ネット上の書き込みなどを見ると電話の場合「2日つながらない」と言った声もあるので、なるべく早めに訂正しましょう。また、変更手数料が発生するケースもあるので、詳しくは下記を参照にしてください。
旅行代理店で間違えた人はこちら
下記に楽天やエクスペディアなどピーチ取扱店があるので、旅行代理店で入力ミスをした方は下記から訂正するページがあるので、参照してください。
主な企業:全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エアドゥ(AIRDO)、スカイマークエアラインズ、スターフライヤー、ピーチアビエーション、エアアジアジャパン、バニラエア、ジェットスター(ジャパン)、春秋航空、大韓航空 他世界の航空各社
エクスペディア、スカイチケット、JTB、ホテルズドットコム、るるぶトラベル、じゃらん、トラベリスト、エアトリ、HIS、JALパック、イーツアー、楽天トラベルなど
もっと安い航空券あるかもです。
最後にピーチアビエーションで生年月日を間違えた方。実はもっと安い航空券があるのにわざわざ高いチケットを予約しているかもしれません。実際に
「航空会社の方が高い」
というケースも下記にあるので、安い店舗で購入する方がかなりトクになってきます。場合によってはもう1回旅行に行けたりするケースもあり、GWやお盆、年末年始は金額も跳ね上がるので差額がすごくなる場合もあります。
安い航空券も下記にあるので価格比較をしてみてください。
*安い航空券取扱店はこちら
コメントを残す