このページでは国内線の飛行機予約を間違えた方のための訂正・キャンセル方法などをまとめています。
なお、結構多いのが
「買った航空券が高い」
というケースも多々あるので、以下のページで価格比較をして買った航空券をキャンセルするのも安くする方法の1つかと思います。
キャンセルまたは訂正をしたい方は下記に問い合わせページへのリンクがあるので、こちらからどうぞ。
[box05 title=”問い合わせ先一覧”]エクスペディア、スカイチケット、JTB、るるぶトラベル、トラベリスト、エアトリ、HIS、イーツアー、楽天トラベル [/box05]目次
国内線で年齢を間違えた場合の解決方法

年齢間違いに関しては航空各社によって変わりますが、国内線はパスポートがいらないので、外国から来た方以外はあまり問題ないかと思います。ですが、子供から大人料金、シルバー料金などに該当する方は大きく問題になる場合もあるかと思うので、各航空会社の対応をまとめておきます。
日本航空(JAL)
特に記載がありませんが、上記にある日本航空のリンク先にて訂正が可能かと思います。また、ネット上でも問題なく訂正できた、飛行機に乗れたなんて声もあるので、まずは気軽に買ったところに連絡してみましょう。
全日空(ANA)
特に記載なし。詳しくは全日空に直接お問い合わせください。
ピーチアビエーション
特に記載なし
スカイマークエアラインズ
スカイマークは厳しいですね・・・以下は公式ページから引用。
【国内線】搭乗者の年齢を訂正したいのですが、どうしたらよいですか?
航空券のご予約後に、年齢を訂正することはできません。
また、年齢を誤った状態で搭乗することもできません。
そのため、年齢などのご搭乗者情報が誤っている場合は、ご予約を取り消していただき、改めてその時点で販売している空席のある運賃で、ご予約を取得していただく必要があります。※ 上記取り扱いは、全ての運賃において共通であり、運賃により取り扱いが異なることはありません。
参照:http://faq.skymark.co.jp/app/answers/detail/a_id/1988/~/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%9A%E3%80%91%E6%90%AD%E4%B9%97%E8%80%85%E3%81%AE%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E3%82%92%E8%A8%82%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
ジェットスター
ジェットスターは予約の変更が可能と書いており、期限は飛行機に搭乗するまでとなっています。
スターフライヤー
スターフライヤーは変更可能と書いてますね。
フジドリームエアラインズ
特に記載なし
とりあえず買ったところに聞きましょう。
とまあ、各航空会社は国内線の年齢間違いに関しては特に記載がないところがほとんどでした。中にはコールセンター利用時は手数料が発生するケースもあるので、ウェブ予約のほうが何かと自分で年齢の修正できるので安上がりかもしれません。
もし再予約となる場合、キャンセルにした方が安いケースもあるので、こちらで価格比較して1番安いところで国内線を予約した方が結果的にお得な場合もあるかと思うので、比較してみてください。
コメントを残す