このページでは日本航空(JAL)の片道、往復航空券やツアーを予約する際に国籍を間違えて入力してしまった場合の対処法をまとめています。
目次から該当する部分をクリックしてご覧ください。
特にGWやお盆、夏休み、春休み、年末年始、クリスマスや連休などのハイシーズンにミスが多発するケースも多いので、ネット予約は注意して行いましょう。
また、よりたくさんの経験者の解決方法を集めたく、修正(訂正)の体験談も記事下でお待ちしております。
目次
日本航空(JAL)公式ホームページで予約された方はこちら
日本航空の公式サイトで予約された方は下記の公式サイトにてまず変更手続きをしてください。
*お問い合わせはこちら
旅行代理店で予約された方はこちら
旅行代理店でJALの国際線を予約された方は購入先の店舗またはホームページにて変更手続きを行なってください。なお、下記の旅行代理店は下記から問い合わせ先一覧を用意しているので、該当する方はこちらからクリックで辿っていくと早いかと思います。
主な連絡先:全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エアドゥ(AIRDO)、スカイマークエアラインズ、スターフライヤー、ピーチアビエーション、エアアジアジャパン、バニラエア、ジェットスター(ジャパン)、春秋航空、大韓航空 他世界の航空各社
エクスペディア、スカイチケット、JTB、ホテルズドットコム、るるぶトラベル、じゃらん、トラベリスト、エアトリ、HIS、JALパック、イーツアー、楽天トラベルなど
日本航空で直接買うのとは違い、購入先によっては変更手数料またはキャンセルしてから買い直しということもあるかと思います。その際はこちらの安い旅行代理店で予約すると買った時よりも安い値段で海外旅行などに出かけられるかと思います。
もし国籍を間違えたまま飛行機に乗るとどうなるか?
名前やパスポート番号ほどの重要性はないと思っていますが、入国審査で時間がかかることもありえるかなと思うので、出発前に訂正できるのであればなるべく早めに国籍変更をしておきましょう。
もうすでに外国にいる場合は購入先のサイトに問い合わせて、何らかの手配をしておくか、直接前日より前に空港に出向いて、航空会社に説明するのも1つの方法かと思います。
あなたの買った航空券やツアーはかなり高額の可能性も。キャンセル料無料なら買い直しもあり。
航空券やツアーといった旅行商品は同じ日程、航空会社でも買ったところで随分と価格が変わることがあります。もしまだキャンセル料無料またはチケットの買い直しをするならできるだけ安く済ませたいもの。
以下のリンク先に安い値段の航空券やツアーがあるので、気になる人は日程と航空会社を同じ条件で検索して価格比較してみてください。または航空会社を変えてしまうというのもより安く旅する1つの方法です。
*こちら
なお、航空会社の早割、旅行代理店が取り扱う格安航空券という商品は、変更不可の航空券だったりするケースがあります。
万が一台風や大雪などの悪天候での欠航などがあった場合、払い戻されるケースも多いかと思いますが、便数が少ない地域もあるので、次の日以降の出発となるケースもあるので、宿泊費は自己負担となる場合もあります。
もし欠航となった場合、上記のリンク先には安い宿もあるので、当日予約で空室があるところを探してみましょう。特に台風が多い季節はこのような旅のリスクがあるので、緊急時の対策も考えて余裕を持った旅行日程を組むことをおすすめします。
コメントを残す