速報:レークルイーズ、アルペンスキーW杯から撤退か。VandeerとFIS決着。レッドブルロゴなしで露出へ。
今回はツイッターで結構前から流していたニュースをまとめて掲載します。なお、今後時事系はTwitter、上達系はYouTubeで進めていくので気になる人はフォローしておいてください。 最近アップされた動画 ほぼ週1ペースで...
今回はツイッターで結構前から流していたニュースをまとめて掲載します。なお、今後時事系はTwitter、上達系はYouTubeで進めていくので気になる人はフォローしておいてください。 最近アップされた動画 ほぼ週1ペースで...
このページと動画で2024年の基礎スキー検定(バッジテスト)で合格する練習方法を掲載しておきます。3級、4級、5級の級別で解説し、合格者・不合格者の違いもまとめています。 動画はこちら 他にもスキー上達方法の動画や解説記...
今回のスキー上達系の話は基礎スキーの最高峰である全日本スキー技術選手権大会で、なぜアルペン競技出身者が上位を占めるのかということを書きたいと思います。 動画はこちら スキー技術選上位がアルペン出身者ばかりになる理由 今回...
今回はショートターン、ロングターン両方に共通する急斜面でのスピードコントロールのコツを詳しく動画と画像付きで解説します。 動画はこちら なぜスキーが暴走するのか? これは緩斜面でも中斜面でも一緒ですが、 後傾姿勢になると...
パラレルターンの初心者から1級と2級の大回り、3級の違い、アルペンの練習方法などを1つの動画にまとめました。動画内の記事全文と、さらにもうちょっと深掘り解説をします。 この辺りの悩みを持つ方には役立つ動画かと思います。 ...
今回は私が大昔に教えた人のパラレルターン練習方法について動画と画像を交えて解説します。動画に掲載できなかった部分もこちらの記事に追加しています。なお、話の内容は大昔なので「信じるか信じないかはあなた次第」という内容です。...