羊蹄山・ニセコ絶景動画

日本航空(JAL)を予約する際、パスポート番号を間違えた場合の解決方法(掲示板)

日本航空(JAL)の国際線を予約する際にパスポート番号を間違えたという人も結構多いはず。このページではそんな入力ミスの解決方法や手数料、JAL公式ホームページまたは各旅行代理店での訂正方法などをまとめています。

 ちなみにGW、夏休み、お盆、年末年始、クリスマス、連休などにミスが増える傾向があるので、旅行初心者の方は注意しましょう。

 なお、記事下のコメント欄では皆さんからの体験談も募集しております。実際にパスポート番号を間違えた人の解決方法やトラブル回避などの情報もお待ちしております。

photo credit: tsuna72 Fitting via photopin (license)

日本航空の公式ホームページでパスポート番号を間違えた場合の対処法

JALの公式サイトを見ると以下のように規定されています。

国際線ご利用時は、保安上の理由により、航空券のお名前とパスポートのお名前が同じ表記でない場合は、ご搭乗いただくことができません。
あいにく、ご本人様のご搭乗でも、お名前のご変更は承ることができませんので、航空券を払戻し後、搭乗時のパスポートのつづりにて、新たにご予約・ご購入が必要となります。

詳しくは、JAL国際線ご予約・ご購入・ご案内まで、お問い合わせください。
なお、払い戻しには所定の手数料が必要です(運賃規則で設定がある場合)
払い戻しについてはこちらを参照ください。

参照:航空券の名前がパスポートのスペルと違っているのに気がつきました。どうしたらよいですか。

という感じで入力をした場合払い戻しの手数料があるようです。これは名前だけの話で、パスポート番号の場合どうなるかはわかりません。ちなみに、手数料は以下のリンク先にあります。

ただ、ネットで調べた結果、パスポート番号はあまり重要性がないとのこと。必須項目ではないようなので、一応日本航空のホームページで購入した人は確認の問い合わせをしてみると良いでしょう。

参照:https://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/660060/-/parent_contribution_id/405358/

旅行代理店でJALの国際線を予約された方

次に旅行代理店でJALの国際線を予約した方のパターンですが、上記のJALの公式サイトで予約された方と一緒で、パスポート番号はあまり重要視されないようです。

 ただ、航空会社によって対応が違うケースもあるかと思いますので、一応購入先に連絡しておくと無難かと思います。

 当サイトでは下記の旅行代理店で予約された方の修正・訂正が可能です。

安く旅ができる旅行代理店・航空会社とお土産・旅の便利グッズ&問い合わせ先まとめ

主な連絡先:全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エアドゥ(AIRDO)、スカイマークエアラインズ、スターフライヤー、ピーチアビエーション、エアアジアジャパン、バニラエア、ジェットスター(ジャパン)、春秋航空、大韓航空 他世界の航空各社
エクスペディア、スカイチケット、JTB、ホテルズドットコム、るるぶトラベル、じゃらん、トラベリスト、エアトリ、HIS、JALパック、イーツアー、楽天トラベルなど

あなたの買った片道・往復航空券は本当にお得?

日本航空公式ホームページにしろ、旅行代理店にしろきちんと価格比較しないと数万円損をする場合があります。なので、まだ出発日まで時間があって、買い直しになる人がもし見てるならば、もう1度JALの航空券を価格比較してみることをおすすめします。

ちなみに以下に安い航空券が結構あるので、気になる方は同じ日程、区間で検索して見てください。

なお、一般的に正規の航空券は変更手数料などが無料だったりしますが、JALの早期割引や旅行代理店が取り扱う格安航空券は変更、キャンセルが効かないものが普通ですので、予約する際はきちんと契約内容に目を通しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!