スキー&ニセコ・北海道旅行記

Kjusスキーウェア2023・旧モデル特集。速報:ヘンリック・クリストファーセンがロシニョールからヒルシャーのVandeerにマテリアルチェンジか。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

hide

今日も明日も話題が多すぎて困ってます。^^;とりあえず、私のツイッターから2つ紹介します。ツイッターにはもう明日以降の情報をアップしてます。

Kjusスキーウェア2023&旧モデル特集

こちらに全国のスキー用品店にあるチューススキーウェアをまとめています。

旧モデルはすでにありますが、先行予約開始次第2023ニューモデルも表示されますので、気になる人はチェックして見てください。

速報:ヘンリック・クリストファーセンがロシニョールからVandeerにマテリアルチェンジか

ロシニョールさんはどう思ってるのかわかりませんが、個人的にraceskimagazine.itが速報で出したということは結構信憑性高いのではないかなと思ってます。

現時点では

信じるか信じないかはあなた次第

なニュース記事ですが、果たしてどうなるか。ちなみにツイッターでも2選手獲得のニュースを出したばかり。

ロシニョールにとってもクリストファーセンが離脱すればブランドイメージがかなり下がる可能性もあり、新たな大物選手獲得に動かないといけません。

たぶん、日本で私がVandeerについて書いてるのではないかと思ってるのですが、スキーショップさんもそろそろ買い付けに行った方が良いかなと思います。

需要高まってますよ。(ヒルシャーがアジアにいきなり流通させるかは不透明ですが)

需要に関する市場データはまた別の機会にツイッターで紹介したいなと思います。

マシュー・フェーブル(フランス)がサロモンにマテリアルチェンジ

ツイッターにて速報でヘッドとの契約解消をお伝えしたばかりですが、結果サロモンでした。

アリス・ロビンソンなど次々に有力選手獲得に動くサロモン。

板のデザインもカッコよく(80年代のロシニョール4Gを彷彿させる)、売れると見込んでいるのではないかと思います。

 個人的は2010年以降ヘッド帝国の時代でしたが、トップのヨハンがFIS会長になってからはヘッド離れが起こるが心配です。

逆にサロモンが勢いづくような気もしますが、ケスレーも大物選手獲得(ツイッター参照)をしており、VandeerもW杯本格参戦ですから来季のアルペンスキーワールドカップ はかなり面白くなるのではないかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!