スキー&ニセコ・北海道旅行記

アフィリエイトとは?意味・報酬の仕組みを超初心者向けに解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

このページは
・アフィリエイトって何?意味や仕組みを知りたい
という超初心者向けに解説します。
[box02 title=”こんな人におすすめ”] ・アフィリエイトのメリット、デメリットについて知りたい
・アフィリエイトで本当に稼いでいる人がいるのか知りたい。(嘘っぽいと思う人が多いので証拠が下記にあります)
・アフィリエイトの稼ぎ方を知りたい
・これからアフィリエイトを始めたいけど、どうやって開始すればいいかわからない
[/box02] こんな方におすすめです。

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとはCMや看板広告と同じ「広告」なのですが、お金の流れが違います。
[box03 title=”通常の広告”] 広告依頼

広告代理店または土地所有者、新聞社などに広告代金が受け取る

広告掲載開始
[/box03] [box03 title=”アフィリエイトの仕組み”] 広告依頼

アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)が広告をまとめ、ブログやホームページを持っている人に提供する(仲介手数料がここに入る)

ホームページ・ブログ所有者が広告を掲載。「売れたら広告収入をもらう」
[/box03] という仕組みで、成果報酬というのが違いになります。

アフィリエイト広告のメリット・デメリットはあるの?

もちろんあります。
[box02 title=”メリット”] ・ホームページやブログに広告を掲載しておけば、そのリンク経由で商品が売れた場合勝手に銀行口座にお金が入るので、賃貸収入のような感じになり不労所得が生まれる。
・0円でビジネスがスタートできる。
・無料ブログでもできるので、維持費がそもそもかからない。
[/box02] [box02 title=”デメリット”] ・仮に売れていたとしても広告を出す側が未承認として、ホームページやブログを所有している人にお金を払う必要がないので、裏で操作が可能。
・とにかく売れるようになるまでに時間がかかるので多くの人は挫折する。(普通は1年以上はかかります)
・仮に売れたとしても承認期間がすごい長いものもあるので、半年後に報酬が入るということもある。
[/box02] などなどいろいろあります。
 中には自分で会社を起こしてアフィリエイトプログラムを企業に打って回ってサービスを展開する人もおり、ワードプレスというブログシステムを使うとそんな仕組みが手に入ったりします。
 自分でアフィリエイトサービスプロバイダーになれば、全ての報酬がわかるので、企業にもリアルタイムで見せてあげればお互いが強固なビジネス関係になることもあるわけです。
なので、アフィリエイトをする人は最終的に売れるスペースを直接売ったりして直接利益に切り替える人も多いのです。

どのように始めればいいのか?

アフィリエイトを始めるにはまずブログやホームページを解説し、10ページ以上を用意してから下記のアフィリエイトサービスプロバイダーに登録し審査を受けることになります。
 役立つコンテンツを10ページ以上用意してから審査を受けるようにしないとたぶん落ちますので注意してください。
[box02 title=”おすすめのASP”]A8.net
金融から旅行、楽天市場など様々な広告を掲載できます。最大手の1つです。
バリューコマース
こちらも最大手の1つ。旅行ジャンルは特に強く、私も毎月受け取ってます。
infotop
ノウハウ系の情報を将来的に販売したい方、またはアフィリエイトで紹介したい方はこちらがおすすめ。ただし、詐欺情報もあるのでweb系のブログを展開してテンプレート販売などが無難。noteで販売した商品をこちらで1冊にまとめて高額で販売しても有り。
[/box02]

アフィリエイトって胡散臭い。本当に儲かるのか知りたい?証拠はこれ。

アフィリエイト業界は言葉こそ知っている人は多いですが、正確に仕組みなどを知っている人は少ないです。
また、書店などでは月収5万、10万ん、50万、100万、1000万などレベル別の本もあり、サラリーマンの年収より稼ぐ人もいるので胡散臭いという声も聞かれますが実は結構な人が稼いでます。
 所得格差の原因の1つに
「ビジネスの自由」
があり、アフィリエイトは自宅で空いた時間にできる副業なので、多くの人が挑戦しています。
かくいう私もアフィリエイト報酬を受け取っていますが、以下のツイートが証拠写真です。


これは海外のアフィリエイトの結果ですが、日本にいながら外貨も稼げるので万が一日本円が紙切れになっても私は収入を外貨で増やすこともできるのです。
 こういったノウハウもこのブログで提供しています。

どうやってアフィリエイトで稼ぐの?ノウハウあるところ教えてという方はこちら

最後にアフィリエイトで稼ぐノウハウを知りたい人も多いかと思いますので、下記のまとめ記事を紹介しておきます。
このブログはアフィリエイトノウハウを中心に日々更新しているのでツイッターフォローまたはブログをブックマークしておくと知識とテクニックの幅が広がると思うのでぜひ毎日チェックしてもらえればと思います。
https://code369.net/affiliateseoblog/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!