さて、今回のアフィリエイト&SEOブログ,SNSで稼ぐ方法・ノウハウまとめは
「ツイッターでフォロワーを増やしたい人必見。褒める法則とは?」
と題して書きました。
また記事の最後に元メンタリストdaigoさんのユーチューブ動画「フォロワーが増える心理学~50万の投稿を分析して分かったフォロワー増加の科学」も紹介しておきたいと思います。2部構成になってるので、気になる方はどうぞ。
[box05 title=”こんな人におすすめ”]
・ツイッターのフォロワーを確実に増やす方法ないの?と悩んでいる方
・インフルエンサーたちが必ずやっている法則とは何かを知りたい方
・何を投稿したらフォロワーが増えるのか具体的なテクニックを知りたい方
[/box05]
こういったノウハウが欲しい人はきっと役立ちます。
また、ブログの記事下コメント欄でみなさんからのノウハウもお待ちしております。ブログやホームページにリンクを貼れるので、アクセスアップに役立つかもしれません。
良質な情報をお待ちしております。
目次
ツイッターのフォロワーが増える基本法則
先日、私はツイッターでこうつぶやきました。
ツイッターでフォロワー伸びる方法のやり方の一つに
毎日褒める
というやり方あります。2ちゃんの西村さんが動画でたぶん増えるんじゃない?と。毎日褒めたらインフルエンサーもさすがに覚えそうですし。気になる方はどうぞ。保証はないですが💧
— hide/ブログやSNSで稼ぐ方法&スキー上達方法 (@code369seoski) June 8, 2019
これは元2ちゃんねる管理人の西村博之氏が動画で語っていたものですが、話半分で言っていた彼ですが、結構的を当てていることが過去の投稿からわかりました。
なぜ
「褒める」
ことが大事か?
これにはツイッターならではの法則があり、これでフォロワーを爆増させている人たちもいますので、もうちょっと深く解説してみたいと思います。
ツイッターで自分のアカウントを知ってもらうことが重要。その際に「メリットがあるかどうか」を感じてもらうこと。
ツイッターのほとんどのユーザーは実は生産者というよりも、
・見るだけの人が多い。ブログや趣味などを真剣にやっている人の方がはるかに少ない。
・人生の成功者の数の方が圧倒的に少ない
ので、なんらかのメリットがある投稿者だとフォローされる確率が高いです。
例えばこの記事を書いている時点で、私のアカウントは
「ブログやSNSで稼ぐ方法」
と書いています。
つまり、
「ノウハウのつぶやきが圧倒的に多いですよ」
とアピールしているわけです。
そして私の投稿に興味を持つ人は必ずフォローしていくので、ノウハウ系商品を紹介すればフォロワーが増えていくにつれて売れる確率も高まります。決して増えまくる内容ではないですが、こうしておくことで見込み客を絞って集客できるわけです。
そしてもう1つ工夫をしています。
ツイッター内でアクションをするとあなたがどんな人か見られる。
ということです。
例えばフォロワーが少ない時期または1万以下のフォロワーの人は、投稿後すぐに反応すると、投稿者は反応が気になるのであなたのアカウントをチェックする確率が高いのです。
例えばこんなアクションですね。
投稿後すぐに投稿者が反応するもの
・リツイート
・いいね
特にリツイートは強力で、例えば1日10投稿しているなら、半分は「コメント付きリツイート」でいいと思います。
こうすることで、投稿者はあなたのアカウントをチェックしにくるので、その際にフォロワーになってくれる確率が高まるわけです。
また、なぜ
「コメント付きリツイートか」
という話ですがこれにも理由があり、投稿者は感想や反応を知りたいので、リツイートついでに投稿に対してコメントを入れる方がインプレッションが高まるのです。
中にはたくさんフォロワーを抱えている人がフォローしてくれたりするので、役立つ情報を日々投稿し、
「この人フォローしておこう」
という心理状態に持ち込んでいくことがすごく重要になります。
なので、私は2割はブログ運営に役立つ世界のニュースを紹介したりしているので、速報性があるというのもあり、それでフォローしていく人も出てきています。
ちなみに私のツイッター構成は以下の通りです。
[box02 title=”1日のツイート内容”]
・自分でノウハウや日々のブログ運営について語る(50%)
・世界のブログに関するニュース(25%)
・コメント付きリツイート(25%。基本褒めること)
[/box02]
こんな感じです。
もちろん、わざと褒めるのではなく、良い投稿に対してだけ褒めるべきであり、なぜ褒めたかも書いてあげると投稿した側も客観的にわかるので、「いいね」とか「リツイート」とかしてくれます。
また付加価値をつけてリツイートしても、さらに相手のアカウント側でリツイートしてくれることもあり、一気にあなたの投稿が数千人、数万人に見られることもあるので、日々いろんな人の投稿をチェックしてコメントしてみてください。
非常にゆっくりですが、毎日これを続けることでIT系フォロワーが増えているので、気になる方は私の投稿やフォロワーをご覧ください。
フォロワーが増える心理学~50万の投稿を分析して分かったフォロワー増加の科学
最後に元メンタリストのdaigoさんがユーチューブ動画にてツイッターのフォロワーが増える心理学について長めに語ってるので、こちらも参考になるかと思います。ぜひご覧ください。