ブログ書いても検索経由からアクセスが来ない時の解決方法と原因

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

このページはこんな方に役立ちます。
[box05 title=”こんな方におすすめ”] 1.記事をたくさん書いたけど、全然ブログやホームページにアクセスが来ないという人
2.毎日更新してもまったく誰も見に来ない人
3.一記事5000文字以上書いてるけど、アクセスが集まらない人
[/box05] こういった方の解決に役立つかと思いますので、いくつかポイントを掲載しておきます。

あなたのブログにアクセスが集まらない理由

そもそもの話からまずしますが、SEO対策をしないと、ホームページやブログ公開後、またはドメイン取得後(ネット上に公開してから)最低でも3ヶ月から半年はアクセス数がゼロになります。
 理由は
ネットという海の中からあなたを見つけ出すのは至難の技だから
です。
 そこでグーグルの検索エンジンはボットと呼ばれるプログラムロボットで常に世界中のウェブサイトをリンク経由で探すわけですが、リンクがないとなかなか見つけにくいわけです。
 なので、10年ほど前からSNSと同時並行しなさいというのはこのせいであり、特にツイッターはオープンですので、更新情報をツイッターに挙げることが有効な手段の1つとなります。ただ、それでもまず来ないので、誰か友人などを探してリンクをどこからかつけた方が巡回スピードは上がりますが、リンクの質が悪ければ(友人のブログがただの日記とかの場合)、あなたのサイトは低評価と見なされるので下手なことはしないほうが良いでしょう。

解決方法1:とにかく1記事2000文字を100記事以上書く

グーグルは検索順位を決めるアルゴリズムを公開していないので経験からの話になりますが、だいたいどこのアドバイスも
「まずは100記事」
というのは昔から一緒です。
 ですが、グーグルはどんどんハードルを上げており、この記事を書いている時点では最低でも1記事2000文字は必要かなと思います。なぜなら
2000文字もあれば関連キーワードであなたの書いたブログ記事が検索に引っかかる可能性が高いわけです。
これをロングテールと言います。
しかし、ユーザーに最も適合したコンテンツをグーグルは探すわけですから、

・手っ取り早く短い文で回答をする人向けは文章の短いコンテンツを上にする。
・具体的に詳しく知りたい人、普段から長文を読む癖のあるユーザーは長文コンテンツを上位表示する

こういったことが今後個人ブログ単位でも起きてくると思うので、よくターゲットユーザーを考えてコンテンツ作りをしないといけないかなと思います。(例:用語を知りたい人はすでに辞書系サイトからグーグルは答えを表示しており、サイトに飛ばさなくなっている)

解決方法2:ロングテールを意識して書く

ロングテールとは関連する用語を意識して散りばめる戦略になります。
 例えば
「ビートルズ 楽譜」
という検索キーワードがあったとしましょう。
 このキーワードから考えられるのは
[box02 title=”検索キーワードの意図”] 1.ビートルズの楽譜を探している人
2.ビートルズの楽譜を買いたい人
3.ビートルズの全曲の楽譜が乗っている本を探している人
4.ビートルズの楽譜を分析したい人
[/box02] このような意図が考えられます。
 そこでグーグルはユーザーが2回目、3回目の検索を待って最も最適な結果を導くようにしていくのですが、1番グーグルが理想しているのは
これらが全部掲載されているサイト
を上位表示する傾向が高いです。
なので2015年以降に「まとめサイトブーム」が起こり、ブロガーを始め、大企業などもここでアフィリエイトなども展開し、莫大な利益を得たわけです。
ユーザーはできるだけ1回でなおかつ短時間で探している情報にたどり着きたいですから、検索キーワードをまず考え、次にどのような構成やキーワードを使ってブログ記事を書くのか?ということを考えて作り込むと、息の長いコンテンツが意外とできたりするわけです。
これは最低限やっておくべきSEO対策の1つなので覚えておきましょう。

解決方法3:グーグルが最も好む方法でアクセスアップを狙う。

この続きはブログやSNSで稼ぐ方法の12番で書くので気になる人は電子書籍を買ってご覧ください。

ブログのノウハウをほぼ毎日呟いてます。まとめページはこちら

最後にアナウンスを1つ。
無料で掲載しているノウハウが下記にあるので、気になる人は過去記事も参考にしてみてください。ブックマークしておくと次回読む時便利ですよ。また、ツイッターでもつぶやくのでビジネスの利益を上げたい人はどうぞ。
*ツイッターはこちら
https://code369.net/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A7%E7%A8%BC%E3%81%90%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%81%BE%E3%81%A8/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!