PHOTOMDP / Shutterstock.com
今日も引き続き新型肺炎ウイルスとアルペンスキーワールドカップアジアシリーズの話を取り上げます。(アルペンとスキーセールの記事はこちら)今の所日本はなんとかなりそうですが、中国は2000人を超え、北海道大学の研究によればかなり中国側が数字を少なく発表していると予想。実際は武漢だけでも5000人という説もあります。また、2022年北京五輪テストレースを兼ねているワールドカップ会場である北京市内の交通がストップしていることもあり、アルペンスキーワールドカップ開催がどうなるのか注目されます。
以下は昨日のつぶやきと、今日のニュースラインナップです。
新型コロナウイルスの危険性を、人工知能が世界に先駆けて「警告」していた @wired_jp https://t.co/3wB4mbQRiT
— スキーショップ.jp/アルペンスキー動画・速報&webマーケティングの話 (@skishopjp) January 26, 2020
個人的には日本でも拡大しても不思議ではないと考えてます。もちろん早く終息してほしいですが。
新型コロナウイルスの世界的な急拡大を、科学者たちは“予見”している @wired_jp https://t.co/tU2bMPXBCB
— スキーショップ.jp/アルペンスキー動画・速報&webマーケティングの話 (@skishopjp) January 26, 2020
アルペンスキーワールドカップ速報:
1/27:マティアス・マイヤー、新型肺炎ウイルスを懸念。中国W杯どうなる?
1/27:シフリン、スーパーG第3戦優勝
1/27:ユール、今季3勝目
スキー用品:
1/27:ボレーのゴーグル半額セール!