速報は下記のツイッターでやっています。スキーショップ.jpの情報は1日遅れで紹介してるので、気になる人はツイッターをフォローしておいてください。
目次
Vandeerのスキー板はロシニョールとのコラボ。ビンディングはLOOK、ブーツはLANGE
昨日はここまでのヴァンディアのまとめとして、クリストファーセンマテリアルチェンジの噂までを紹介しました。
しかし、ビンディングやスキーブーツのセットアップが成立していないブランドでもあります。
ブーツはラングとのコラボがすでに写真付きでSNSで紹介されているのは、私のSNSをフォローしている人たちはみなさん知ってますが、よく調べると
そもそもヴァンディアのスキー板はLOOKとラングで構成されるということが発表されていた
ことがわかりました。^^;
この記事はまったく見たことがなかったので、ようやく知った形です。
ただ、どこかの記事で「ブーツはいずれ作る」と書いてあったので、まずスキー板やウェアから販売していく形のようです。
ロシニョールグループとのコラボなら、クリストファーセンも移籍しやすい?かはわかりませんが、ひょっとするとこれもヒルシャーの大物選手獲得の戦略の1つかもしれません。
ちなみにどう買えば良いかという問題も出てきますが、この記事を書いている2022年5月現在はこんな感じです。
日本ではまだ馴染みの薄い新スキーブランド「ヴァンディア」。
今後も引き続き非公式ではありますが、Vandeerのスキー用品最新情報をスキーショップ.jpで取り上げていくので、気になる人はツイッターをフォローしておいてください。
向川桜子選手、日ハム楽天戦の始球式に登場(写真あり)
アルペンスキー競技大幅ルール変更で改革進むのは確実か。SAJ公認スキー大会どうなる?
下記の記事の最後には小さくFIS会長であり、元ヘッドの経営トップであるヨハンがアルペンスキー競技の新規顧客開拓を狙うべく、大幅なルール変更を検討していることが書かれています。
近日中にいろんな発表があるので、スキーショップ.jpのツイッターでも随時速報でお伝えしてきます。SAJ公認大会も一気に変わるかもしれません。(現場は大変になりそう・・・)
今回は昨年9月の記者会見ですっかり見落としていた記事を紹介。結論から言うとヒルシャーブランドのヴァンディアはロシニョール製品とのコラボになります。これもクリストファーセン獲得狙いでしょうかね?今日の話題は3つです。目次からどうぞ。