スキー&ニセコ・北海道旅行記

プルークボーゲンとは?スキーで上達するための練習方法やメリットを解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

photo credit: Traveloscopy Ski Victoria’s campaign with Skimax via photopin (license)

スキーにおけるボーゲンの意味とは下記の写真や動画のような感じで

「全て八の字で滑ること」

を意味します。

英語ではsnowplough turn, wedge turnと言い、いわゆる日本人スキーヤーが一般的に言うプルークボーゲンとはドイツ語のPflugbogenから来ています。

滑りの特徴としては1番安全で、簡単に止まりやすいので、スキー初心者が最初にスクールなどで学ぶスキーテクニックの1つとなります。また、上級者やアルペンスキー全日本選手権クラスの選手でもボーゲンを練習で行います。

理由としては

ボーゲンのメリット
  1. 外脚荷重と腰のポジションをきちんと確認できる
  2. ターン弧を描くということが理解できる。

などの理由があります。

プルークボーゲンで上達するための練習方法

上達のための練習方法(ポイント)としては

  1. 左に曲がりたいときは右足側の肩を少し下げて、荷重をする。
  2. 右に曲がりたいときは右肩を少し下げるような感じで荷重をする
  3. お尻は絶対下げない。スピードにビビってお尻が引けると転倒する原因となる。

この3つを意識して取り組んで欲しいなと思います。

上記の3つを意識して練習をすることでスキー板が曲がらないなどの問題が解決するはずです。

基本、スキーは

体重をかけた足と逆方向を進む

ということを覚えておきましょう。これは物理法則なので、もしスキーで曲がれないという悩みを抱えている人は上記の3つのポイントを頭に入れて練習してみましょう。

またリフト乗り場の近くで良いので、初心者ほど緩斜面で行うようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!