このページはいつからホテル予約ができ、いつまでニセコグランヒラフスキー場が営業してるのかといった基本情報、キャンセルの仕方、積雪情報求人情報、ゲレンデ解説など下記の目次から確認できます。毎年来てる人はブックマークしておくと便利です。
- 住所・連絡先:〒044-0080 倶知安町ニセコひらふ1条2丁目9番1号 TEL/0136-22-0109
- グランヒラフスキー場周辺宿泊施設の空室予約状況、キャンセル方法や連絡先はこちら
- オープンの日の積雪:2022年12月4日:60cm
- 営業期間・時間:2023年12月2日(予定)〜5月6日(2022−2023シーズン:12月4日〜5月7日)
- リフト1日券・シーズン券価格:7800円(子供:4700円)・大人125000円・子供75000円、中学生・シニア10万円)
- コース数:22(初級37%、中級40%、上級23%)
- 客層:スキー60%、スノーボード:40%(外国人割合:ハイシーズン70%、3月50%、4月30%。あくまでも個人の滑った時の主観です)
- 最大斜度:40度
- スキー場の標高:1200m(すぐ下に動画あり)
- 来場者数:34万人(22−23)
- 託児所:なし(車で10分ほどの倶知安町に預けるところあり)
- 1日のレンタル料金:スキー7000円(子供5000円)、スノーボード7000円(子供5000円)、ウエア7000円、(子供5000円)こちらで通年レンタルや安いスキーセットを販売しています。
- 交通手段(アクセス):こちらで詳しく解説
- 公式ホームページ:https://www.grand-hirafu.jp
スキーショップ.jpではニセコグランヒラフの速報はもちろん、最新のスキー場情報をお届けしてるのでフォローしておくと便利です。
この混雑状況はあくまでも目安です。宿泊施設や天候などによって混雑状況が異なります。
目次
- 1 ニセコの絶景・景色を動画にまとめたのがこちら。
- 2 ニセコグランヒラフスキー場周辺の空室確認・宿泊予約、キャンセル、部屋の写真はこちら
- 3 ニセコのホテルで1番高いところはどこ?1泊料金ランキング(随時更新)
- 4 いつから予約できる?今後オープン予定のニセコホテル一覧
- 5 グランヒラフスキー場に近いホテルやペンション一覧と連絡先・駐車場情報
- 6 グランヒラフはいつからいつまで営業?
- 7 グランヒラフはレンタルで借りる方が得か?
- 8 ニセコグランヒラフスキー場の行き方・所要時間
- 9 ニセコグランヒラフはどんなスキー場とコースがある?おすすめは?歴史も簡単解説
- 10 ニセコグランヒラフコースガイド(動画付き)
- 11 ニセコグランヒラフスキー場最新情報(各種割引・求人含む)
- 12 ニセコグランヒラフスキー場にある日本最古の4人乗り高速リフトが2023−2024で終了。2−24−2025シーズンからの新ゴンドラ画像がこれ。
- 13 その他ニュース
- 14 グランヒラフ周辺ホテルの評判(レビュー)募集
ニセコの絶景・景色を動画にまとめたのがこちら。
ニセコの頂上まで登って撮影した動画がこれです。YouTubeの方ではニセコ中心に様々な映像と音楽をお届けしています。
ニセコグランヒラフスキー場周辺の空室確認・宿泊予約、キャンセル、部屋の写真はこちら
ニセコの予約・空室状況の確認からキャンセル、部屋の様子など下記のリンク先にある旅行代理店サイトから観覧可能です。
グランヒラフは毎年国内・海外から大勢のスキー・スノーボーダーが訪れる場所として知られています。
そのため早めの予約をお勧めします。英語対応スキーエリアとしても有名ですね。
お勧め宿泊予約サイト:エクスペディア、じゃらん、ブッキングドットコム、JTB、楽天トラベル
ニセコのホテルで使える各種割引サービスの解説
ニセコならではの割引サービスがあるので、随時このコーナーで解説をしておきます。メモしておくと便利です。
各制度は上記のリンク先にある旅行各社など予約する際に使いたい旨をお伝えください。(感染拡大すると消える割引もあるので、各自で調べてください)
- HOKKAIDO LOVE!割」秋冬キャンペーン単体宿泊旅行商品は2023年11月29日で終了
ニセコのホテルで1番高いところはどこ?1泊料金ランキング(随時更新)
デヴィ夫人など世界中のセレブが訪れるニセコ。ぶっちゃけて言うとセレブの人からすれば世界的な超高級ホテルに比べればかなり安い方ではないかと思います。(フォーシーズンズニューヨークの「タイワーナーペントハウス」は1泊500万以上です)
そんなニセコで1番料金が高いホテルはどこなのか。調べてみたので参考にしてみてください。
ランキングはハイシーズンである2022年1月1日から1月2日に設定した価格となります。季節や材料費、人件費によって価格変動します。2023年以降もホテル建設が進むのであくまで2022年までの情報としてご覧ください。
1位:四季ニセコ:122万5178円
2位:Raku Suisan (楽 水山):261360円
3位:ヒルトンニセコビレッジ(旧東山スキー場なので少し離れてます):106780円
4位:ワンニセコリゾートタワーズ:73440円
5位:ニセコパークホテル:36490円
ちなみに調べたのが11月23日で割と直前となります。あの、デヴィ夫人が宿泊したホテルがないですよね。
調べました。
スカイニセコの4ベットスイートルーム、5泊で127万円でした。
この価格は2023年3月14日から4泊5日の料金です。
1泊2日では泊まれないようで、検索しても出なかったのでこの日程で価格が出ました。
おそらく年越しの1月1日の元旦は1年以上前から埋まってるのではないかと思います。(デヴィ夫人の予約だったりして。ブログに元旦で過ごしてると公表してるので)
年末年始は1泊50万以上は確実かと思われるので、本当にニセコで1番料金が高いホテルは四季ニセコ、スカイニセコ当たりではないかと思われます。
今回の金額はネット検索で調べたものです。もし正式な金額をご存知の方がいましたら、下記のコメント欄でお待ちしております。(訂正します)
いつから予約できる?今後オープン予定のニセコホテル一覧
バブルを通り越して、本当の世界的スキーリゾートになったニセコ。続々と建築中のホテルがあるのでオープン予定日(開業日)をまとめておきます。
なお、いつから予約ができるのかの速報は下記のツイッターでお伝えしていきます。
今後オープンするところ
- ニュー ワールド ラ プルーム ニセコ リゾート(New World La Plume Niseko Resort)(2023年予定・ニューワールドホテルズ&リゾーツ)
- アマンニセコ(2023年)
- 2024年:ニッコースタイルニセコ HANAZONO(ホテルオークラ系)
- 2026年:星のやロッジ ニセコ(星野リゾート)
グランヒラフスキー場に近いホテルやペンション一覧と連絡先・駐車場情報
一人旅、2人、3人、家族、65歳以上、卒業旅行、クリスマス、年末年始、夏のお得な宿泊プランなど発売しましたら、コメント欄をご利用ください。無料で全国のスキーヤー・スノーボーダーに宣伝致します。なお、訂正は受け付けますが、削除はしませんので貴サイトにて販売終了などの表示をしてください。
各宿泊施設の駐車場台数には限りがあります。詳しくは予約する際に聞いていただくのが1番ですが、町営の無料駐車場もあるので、そちらに案内されるケースがあります。
湯本ニセコプリンスホテル
044-0081 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条4丁目5番43号
0136-23-2239(平日10時から19時のみ。日曜は受け付けありません)
綾ニセコ
北海道虻田郡倶知安町字山田195−1
0136-23-1280
スカイニセコ
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目11-4
0136-55-5123
雪ニセコ(Setsu Niseko)
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目6-9
0136-55-5130
Chalet Ivy Hirafu(シャレーアイビーヒラフ)
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目6-32
0136 22 1123
ニセコ東急リゾート ホテルニセコアルペン(スキー場直結)
北海道虻田郡倶知安町山田204
0136-22-1105
The Maples Niseko(ザ・メイプルズ・ニセコ)
北海道虻田郡倶知安町山田204-27
0136-23-1724(宿泊予約) 0136-56-8800(フロント)
木ニセコ(Ki Niseko)
北海道虻田郡倶知安町山田183-43
0136-21-2565
ニセコパークホテル
北海道虻田郡倶知安町山田188
0136-22-2122
H2 Life Resorts ゴンドラシャレー
北海道虻田郡倶知安町山田183-20
0136-21-5138
hirafu188
北海道虻田郡倶知安町山田188-9
0136-55-5555
ニセコランドマークビュー:バケーションニセコ
北海道虻田郡倶知安町山田181-4
0136-21-6466
ロッヂ コロポックル
北海道虻田郡倶知安町山田188
0136-22-1736
Fresh Powder Niseko(フレッシュパウダーニセコ)
北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目1番14号
050-5309-6905
ニセコセントラル 山自然
北海道虻田郡倶知安町山田185-6
0136-23-3503
ニセコ白雲荘
北海道虻田郡倶知安町山田182
0136-22-1272
*随時追加します。
グランヒラフはいつからいつまで営業?
毎年だいたい11月後半から5月5日までの営業です。(2023年は12月以降オープン予定)
積雪状況にもよるのでオープンが延期になったりすることもあるので、詳しくは公式サイトをご覧ください。
ちなみに花園コースの方は少し営業期間が短く、4月上旬までになります。
グランヒラフはレンタルで借りる方が得か?
本州から来る方などは特に悩ましいのがスキー用具一式を揃えるべきかどうかです。
ちなみにグランヒラフニセコスキー場のスキーレンタル料金はフルセット(板・ブーツ・ウェア&小物)を借りると大体1万円前後からの価格となっており結構な金額になります。
ちなみに大人が10日間レンタルすると38500円です。(2022ー2023シーズン)
この価格だとこちらのスキー用品販売店で一式買うのとあまり変わらないということになります。
またはこちらの1シーズンレンタルの方が安上がりという人も結構多いかと思います。
スキー初心者なら5万、6万もあれば一式揃うのでどれが得か考えてみましょう。一生に1回だけのスキーならレンタルの方が得ですね。なお、飛行機や宅配便の輸送料金は別途になるので、その辺も頭に入れておきましょう。
ニセコグランヒラフスキー場の行き方・所要時間
場所にもよりますが、代表的なところからの行き方は以下の通りです。
- 東京から:羽田から新千歳空港へ。千歳からJRだと最短でも3時間半。バスだと2時間半から3時間。1番早いのは車で高速道路で余市ICまで来てニセコまで2時間半ほど。支笏湖方面からでも来れますが、山道を行くのでラクにかつ安全に北海道の冬道を走るなら高速か小樽周りがお勧め。
- 札幌からだと高速を使えば2時間半前後。
- 国道を使うなら36号線で札幌駅まで来て、次はひたすら国道5号線で小樽→余市→倶知安町→ヒラフを目指す。札幌市内は朝と夕方渋滞になるので最悪片道5、6時間になることも。この場合、札幌経由よりも支笏湖を突っ切る方が早いです。5号線だと並行して高速道路が走ってるので途中から乗って余市まで行くのもアリです。
- JRだと新千歳空港駅からニセコ駅または倶知安駅で下車。片道料金は3000円弱で3時間半ほどの所要時間
冬は天気予報で雪マークが付くと場所によっては高速道路が閉鎖されるので、1時間から2時間は余裕を持って動きましょう。本州から来る人は帰りの飛行機に間に合わない可能性があります。
ニセコグランヒラフはどんなスキー場とコースがある?おすすめは?歴史も簡単解説
私が生まれて初めてスキーを履いたのは4歳で、このグランヒラフでした。ちょうど、以下の動画の滑り終えたところからスキー人生が始まっています。
当時はニセコ東急スキーリゾートという名前で、上記の写真のスカイニセコ左側で東急さんが経営、写真のコースはニセコアルペンさんが経営してました。
つまり、別々のスキー場でリフト券も別々で販売していたわけです。
でも、コースが上で繋がってるので、東急からアルペンで滑り終わるなんてこともできる時代もありました。
バブル当時はリフト2時間待ちは当たり前。毎日誰かが衝突するなんてことは当たり前。渋谷とか原宿みたいな、どこも人だらけというのがスキー場でした。
それだけスキーは男女の出会いのステータスだったわけです。
モテるためにスキーをする男性が非常に多く、女性もそれがわかっていて来るといった時代でした。
海と一緒ですね。
倶知安町側のニセコ花園コース開発が始まったのは1980年代後半。
まだオープン前にバックカントリーで滑ったことをよく覚えてますが、完成は1992年です。
この頃から実はコースがほとんど変わってません。
簡単に説明すると山の下は初心者、上が上級者になります。一応、山の脇にファミリーコースのようなところがあるので、初
心者には逃げ場がありますが、最後は真っ平らになるので、結構汗をかくと思います。
今後ニセコの計画があるとすれば昔のワイススキー場へのゴンドラ開発で2つの山を繋ぐくらいでしょうか。
ワイスには昔シングルリフトが5つある中型のスキー場がありました。今でもゲレンデ自体は残っており、再開発が進んでます。
この2つの山が合体すれば世界トップレベルのスキーコース数になるのではないかと思うくらい、大きなことになります。(志賀高原も凄いけど)
ちなみに開発してるのはパシフィック・センチュリー・プレミアム・ディベロップメンツ(PCPD)で、香港系資本でこの辺りの開発が進んでいます。
ザッとスキー場の名前を挙げると
グランヒラフ
花園
ニセコビレッジ(旧東山スキー場)
ニセコアンヌプリ
旧ワイススキー場
となる計画があるようです。(全共通リフト券を買えばこれが全部滑れるわけです)
また、近くにルスツスキー場もあり、ここも2つの山が繋がってるので、全部合わせるとすごい規模のスキーエリアになるはずです。
もし、長期滞在するならニセコ・ルスツを全部滑走すると距離数もすごいので、1度ぜひ北海道の冬を満喫してほしいなと思います。
ここからはおまけですが、ニセコには世界中からたくさんのセレブや著名人がスキーをしに来ています。
理由は世界屈指のパウダースノーを味わえるからです。
国内:デヴィ夫人、堀江貴文、鈴木保奈美、伊達公子、古田 敦也、ラミレス、里田まい、DJ KOO、ハイヒールモモコ、タモリ
海外:マライア・キャリー(噂)、
*随時追加していきます。
ニセコグランヒラフコースガイド(動画付き)
ニセコグランヒラフは多彩なコースがあり、スキー初心者は1日で全部滑るのはまず無理です。
上級者でも周りのスキー場を制覇するには最短でも2日くらいかかるでしょう。なので、ニセコを満喫したい人は最低でも2泊3日くらいは欲しいところです。
仕事で忙しい人は1泊2日を2回、3回でもアリです。
本州または海外から来るなら3泊4日、4泊5日は最低でもあったほうが札幌、小樽、余市、ニセコの4カ所も観光できるので、有休などを使い、まとまって休みを取得すると北海道をより楽しめるでしょう。
そんなニセコスキー場の1つ、グランヒラフをレベル別におすすめコースを解説します。
初心者向けのコースはズバリココ
代表的なところは
- キング第1リフト
- 1番下のエースファミリークワッド横のファミリーコース(アルペン側)
が圧倒的に緩斜面でコース全部がなだらかです。
初心者の方のほとんどはこの2つリフトで完結します。下記の動画はキング第1リフトです。動画をご覧の通り、春以降はキング第1リフトが止まってたので、2番がおすすめとなります。
また、ゲレンデ横のホテルを予約するとスキーブーツで歩く際の疲労を軽減できるので、慣れないブーツで歩きたくない方は下記の宿泊先を予約しておくと良いでしょう。
宿泊先をひらふ亭、ニセコアルペン、パークホテル側にするとコース横で便利です。パークホテルだと少し上まで歩く感じです。ホテルの詳細はこちらの宿泊予約サイトで確認できます。
ボーゲンまたはシュテムターンができるのであれば、下記の動画にあるホリデーコースもアリですが、最初が急斜面になってるので、腰が引ける人は行かない方が賢明かと思います。
しかもこのホリデーコース(昔のファミリーコース)はリフト2つ、3つ乗らないといけないので、距離もかなり長く、中級者以上にならないと体力的に厳しいかと思います。
- キング第1
- キング第2クワッド
- キング第3クワッド
- またはゴンドラで一気に行く
昔、ボーゲンしかできない人と行き、「どうしても頂上からすべりたい」と言い、3時間かけて降りたことがあります・・・。私は10分程度で1番下まで滑れますが、スキー初心者には体力が必要です。
ホリデーコースの動画(旧ファミリーコース)
上記の動画を見ての通り、ホリデーコースは最後1kmくらい?真っ平らになります。
上級者であればスピードがあるので、勝手にスキー板が滑ってくれますが、初心者の方は後半歩くスキーになるのでちょっと体力が必要です。春スキーならかなり汗をかくので汗を吸収するドライメッシュアンダーウエアを着て滑ると体が冷えることはないかと思います。
しかも、ホリデーコースの最後はちょっと斜面が急になるので、うまく下に降りないと厳しいので、個人的にこのコースは中級者以上をオススメします。
アルペンコースの動画(旧アルペンスキー場側)
ファミリコースの上にあるアルペンコースの斜面はこんな感じです。
アルペンコースもちょっと中斜面になるので、スキー初心者はアルペンコースの下が1番優しいコースなので小さな子供連れの家族の方や、運動が苦手な方はこのホテルの周辺に泊まると便利ですぐ部屋に戻ることもできます。
下の方でも十分景色が綺麗なのですが、キング第4のダイナミックコースからの景色はまた格別です。また、リフト降り場から30分ほどスキーやスノーボードを背負って歩くと本当の頂上にたどり着くことができます
*頂上から登山道を動画にした作品がこれです。3月末がよく晴れて気温もマイナスなので最高のコンディションで滑れますよー。
本当の頂上は日本海、羊蹄山などが全て一望できるので、ぜひニセコに来た際は登ってほしいなと思います。
また、ダイナミックコースは80%が急斜面で構成されます。上記の動画の最後に出てくる滑走シーンがダイナミックコースです。
また、下記の動画のようにダイナミックコースからキング第3フード付きリフト横のコースはこんな感じで壮大な景色で滑り降りることができます。夕焼けとか広がるとより綺麗な景色になります。
キング第3リフト横のジャンボコース動画
ジャンボコースは前半が緩斜面ですが、私が停止する場所から先が急斜面でストンと落ちる感覚になります。多くの人は一旦ここで止まりますね。
キング第3から花園コースにも行けますが、個人的にはあまり行かないですね。理由は次の花園コースで解説します。
上記の写真のように真っ直ぐに進むコースから枝分かれする感じです。花園コースも何度も滑ってますが、こちらはどちらかと言うと
こんな人におすすめ
- 人がいない静かなコースを楽しみたい人(自然を感じるイメージ)
- 山スキーというか、ハイキング気分で自然を楽しみたい人
- とにかく全長数kmに及ぶロングコースを一気に滑りたい人
- コース幅が広く、人も少ないので技術選のような大回り・小回りを存分に楽しみたい方
こういった人には向いているかと思います。
平日なら写真の通りかなり人も少なく、のんびり滑りたい方や技術選の練習には最高でしょう。実際に滑った動画が以下の通りになります。ここをベースに枝分かれし、フリースタイル系・パーク系コースなど多彩なゲレンデが広がります。
ただ、景色的には羊蹄山に向かって滑るというより、羊蹄山を右手に倶知安町に向かって滑る感じになります。
また日当たりも午後になると暗くなるので、どちらかと言えば朝の引き締まったバーンコンディンションで滑ると気持ちの良い滑走ができます。(動画は午前10時台です)
林を駆け抜けるようなコースなので、自然との一体感を感じるコースレイアウトになってるのが花園コースの特徴ですね。
難関コースに挑みたい人は第2の壁か粉雪コース
粉雪コースは昔「第5の壁」と呼ばれ、完全なモーグルコース(モーグル専用ジャンプ台もあった)でしたが、今はパウダースノーを楽しむ場所に生まれ変わってます。
上記の動画で言うと再生後すぐの斜面の左側です。(まだ動画は撮ってないです^^;)
また、第2の壁は動画の滑ったところとなります。
基礎スキー的に言うと、どちらも「不整地」で、圧雪車が入らない名前の通り粉雪や不整地を楽しめるコースになっています。
動画は3月26日のもので、下半分はかなりザクザク雪でした。
斜面的にはグランヒラフではこの辺りが1番急斜面です。途中、ゴンドラの鉄柱などもあるので注意が必要です。
中級者以上なら滑れますが、難易度は1番難しいところです。
アルペンスキーでのバリエーショントレーニングや技術選での不整地練習はもちろん、純粋に「ゲレンデ内でのパウダースノー」を実感したい人向けのコースがこの辺りです。
ニセコグランヒラフスキー場最新情報(各種割引・求人含む)
ニセコグランヒラフスキー場にある日本最古の4人乗り高速リフト(1985年製)が撤去され、新ゴンドラに変わります。 ①現在1秒で4mですが、これが1秒で6mに高速化 ②8人乗り?っぽく自転車が詰める夏も視野に入れたゴンドラ設置 のようですね。
https://twitter.com/hide_skiarea/status/1733364659242299594
元々はサンモリッツリフト社が経営する旧アルペンコースにあった高速リフトです。 私も何回もお世話になり、1994年は6月半ばまで練習で使ってました。(当時は豪雪で初夏までスキーしてました)ポールの束や硫安を持って1年生の時に登ってましたねー。
https://twitter.com/hide_skiarea/status/1733365243852751273
シーズン券からリフト券、宿泊割引からレストラン、ホテル、スキー場のアルバイト・正社員求人、スキースクールなどの最新情報をお伝えしています。(*なお、求人は下記ページに移動しています。)
- *全国リゾートバイト求人情報満載!
- 12/26:北海道倶知安町のスキー場「ニセコ東急グラン・ヒラフ」がニセコでの体験をNFT化した「Niseko Powder Token2.0」を販売
- 12/2:ニセコグランヒラフスキー場オープン
- 6/5:香港企業がニセコから撤退か。
- 11/24:ひらふ「山翠ニセコ」23日オープン 香港系高級ホテル
- 11/21:星野リゾート、「星のやロッジ ニセコ(仮称)」を2026年秋開業予定
- 11/20:外資に買われた「ニセコのホテル」を見てわかる、「安いニッポン」の意外なメリット
- 11/20:ニセコのプレゼント企画どこでやってるか不明・・・
- 11/19:倶知安町の人口は15000人。冬は5万人のニセコ
- 11/17:イギリス人オーナーのアートな宿シグチという宿ご存じですか
- 11/11:「山翠ニセコ」、11月23日開業 ニセコグランヒラフスキー場に隣接、露天風呂も
グランヒラフ周辺ホテルの評判(レビュー)募集
ニセコグランヒラフ周辺のホテルやコテージなどの宿泊施設のおすすめレビューを下記のコメント欄にてお待ちしております。なお、過度な誹謗中傷は受け付けておりませんので、ご了承ください。
質の高いレビューは将来的にホテル紹介に利用させていただきます。投稿する際はこの規約に承諾したと判断しますので、そこを理解した上で投稿願いますようお願い申し上げます。