スキー&ニセコ・北海道旅行記

じゃらんで名前を間違えた場合の訂正方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

hide
hide

じゃらんでの航空券や宿泊、ツアー、レンタカー予約の際に名前を間違えた場合どうすれば良いか。解決策をまとめています。

結論から言うと、

じゃらんも他の旅行代理店と同様に

予約した旅行商品によって変わる

仕組みです。

なので、まずはじゃらんに問い合わせ、

  1. 無料で変更できるのか?
  2. 変更手数料を払えば変更可能なのか?
  3. 最悪、キャンセルし再予約が必要なのか(キャンセル無料または安いなら別のサイトでもっと良い条件を探すのも1つの方法です。下記で詳しく解説)

この3つのどれかに当てはまるはずなので、必ず購入元のじゃらんに問い合わせをしましょう。

なお、GWや夏休み、お盆、クリスマス、年末年始、春休みは電話の混雑が予想されますから早めの訂正をおすすめします。

こんな方におすすめ
  1. じゃらんで航空券を予約する際に氏名逆、旧姓苗字の入力、スペルミスをしパスポートと違う名前の航空券が発券されて飛行機に乗れるか不安な方
  2. ツアーや宿泊、レンタカーセットで名前を間違えて予約された方

キャンセルした方がもっとお得な料金で旅行できる可能性も

キャンセル料無料または安いならもう1度旅行商品をきちんと見直して見るのも1つの方法です。

なぜなら

同じ条件でもっと安い価格で旅行でき、さらにもう1泊温泉旅行くらい行けるかもしれないお金が浮く可能性がある

からです。

特に海外旅行に行った場合、金額差が大きくなるので、同じ予算でもう1回国内旅行に行ける可能性も出てきます。

詳しくはその宿泊代、ツアー高くないですか?という記事に実例を交えて金額差の違いについて書いてるので、こちらを参考にし、安い旅行代理店でもう1度探して見るのをおすすめします。

価格比較アプリには出てこないものもあるので、1つ1つのサイトで目視で探すとお得な商品などが出てくることもあるので、日々探すのも1つの方法です。

じゃらんで名前間違うと飛行機に乗れるのか?

結論から言うとじゃらんの規約を見る限り

飛行機に乗れない

です。

よくあるのが、姓名逆、旧姓の苗字の入力、スペル間違いなどです。

じゃらんの規約には

国際線ご利用時は、パスポート名と航空券名が1文字でも異なるとご搭乗いただけません。

https://jalan.ena.travel/air/support/hebon.html

国際線と書いてますが、国内線も保安上の理由で基本乗れない決まりになってるのがほとんどです。

ただ、国内線に限って言えば「乗れた」というケースもネットで書かれているので、まずは国内・海外旅行に限らずじゃらんに問い合わせしましょう。

どんな契約内容の航空券を予約したのかによっても条件が変わるので、変更可能な航空券なのか、それとも変更不可の航空チケットなのかをきちんと確認しましょう。

通常、変更可能航空券だと少し料金高め、格安航空券などは変更不可が多いので、まずは確認をお願いします。

じゃらんでホテルやツアーを予約して名前を間違えた場合

これも商品によって内容が変わるかと思いますし、ホテルが絡むと宿泊先によっても対応が変わる可能性も考えられます。なのでまず問い合わせるのが1番かと思いますが、調べてみると

ホテル・宿の予約について:代表者名の変更

変更できません。予約の取り直しをお願いします。

https://cdn.jalan.jp/jalan/doc/howto/03yoyaku.html#:~:text=%E5%AE%BF%E6%B3%8A%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E8%80%85%E3%81%AE%E6%B0%8F%E5%90%8D,%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%82%92%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ANAじゃらんパックのケース

ANAじゃらんパックのご予約内容(ご利用便・宿泊施設・レンタカー会社・ご参加者様氏名など)の変更は出来ません。
ご希望内容で改めて予約をお取りいただきましてから、不要になりましたご予約記録のキャンセルをお願いいたします。

https://help.jalan.net/ajp/s/article/000005172#:~:text=%E6%83%85%E5%A0%B1&text=ANA%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%89%E3%82%93%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%81%94,%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%92%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

JALじゃらんパックのケース

時価販売商品のため、予約内容(参加者氏名・航空便・宿泊施設・レンタカーなど)の変更を承ることができません。
また、一部の取消も承ることができません。変更および一部の取消をご希望の場合はご予約の取り直しが必要となります。

https://help.jalan.net/jjp/s/article/000004751#:~:text=2021/09/06%E2%80%A2%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8&text=%E6%99%82%E4%BE%A1%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81,%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

とまあ、基本変更不可が多いので一旦キャンセルして再予約となる商品が多い印象を受けます。

じゃらんをはじめ、旅行を予約する際は必ず規約に目を通してから契約書にサインをするようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!